おはようございます。
本日も書籍『バビロン大富豪の教え』を取り上げます。前回の記事では、痩せた財布を太らせる 7 つの道具を紹介しました。未読の方はコチラからどうぞ。
準富裕層(資産 5000 万円以上)はサラリーマン一代でも十分に達成可能な目標です。しかし、その目標を達成するには、隙のない家計管理でお金を貯め、適切な方法でお金を増やし、様々な誘惑からお金を守るチカラを育てることが必要です。本書にはそのために学ぶべき「大富豪の 7 つの道具」の他にも、「お金と幸せを生み出す 5 つの黄金法則」が記されていました。どちらも大変参考になるものであり、2023 年でも色褪せることはないと感じました。大いなる繁栄を築き上げた古代都市からの教えを学んでみましょう。
本日は、書籍『バビロン大富豪の教え』(著者:ジョージ・S・クレイソンさん)の要約・感想記事です。
本書を読み、お金に関する力を高めましょう
お金と幸せを生みだす黄金法則とは?『バビロン大富豪の教え』(2)
記事の内容は、以下の通りです。
- お金と幸せを生み出す 5 つの黄金法則
- 黄金法則に対する私の考え
それぞれの内容についてみていきます。
お金と幸せを生み出す 5 つの黄金法則
本書では、先日の記事で紹介した「やせた財布を太らせる 7 つの道具」の他に、「お金と幸せを生み出す 5 つの黄金法則」が記されていました。この黄金法則は 7 つの道具と同様に本書のハイライトだと感じましたので、引用したいと思います。
以下が、5 つの黄金法則です。
- 家族と自分の将来のために収入の 1/10 以上を蓄える者の元には、黄金は自らを膨らませながら、喜んでやってくるだろうう。
7 つ道具では貯蓄額は収入の 1/10 でしたが、それより増えました。自分一人なら1/10 でもいいけど、家族ができたら増やしなさいよということです。 - 黄金に稼げる勤め先を見つけてやり、持ち主が群れを膨大に増やす羊飼いのように賢明ならば、黄金は懸命に働くことだろう。
これも 7 つ道具ですでに述べられていました。お金を増やすには、お金に働いてもらう必要があります。正しい勤め先(=投資対象)をみつけられるかがカギです。 - 黄金の扱いに秀でた者の助言に熱心に耳を傾ける持ち主からは、黄金が離れることはないだろう。
- 自分が理解していない商い、あるいは、黄金の防衛に秀でた者が否定する商いに投資してしまう持ち主からは、黄金は離れていくだろう。
3 と 4 では、投資やお金の管理に精通した人からのアドバイスの有用性を説いています。また、自分が理解していない商品への投資は行うべきではないという教えです。 - 非現実的な利益を出そうとしたり、謀略家の甘い誘惑の言葉にのったり、己の未熟な経験を盲信したりする者からは、黄金は逃げることになるだろう。
「これであなたも億万長者!」や「短期間で資産○倍!」、「ゼッタイ儲かる!」というキャッチコピーは魅力的ですが、世の中に甘い話はありません。私たち素人に「特別な儲け話」は舞い込んできませんから、様々な誘惑からお金を守る術を身につけましょう。
以上が 5 つの黄金法則です。7 つの道具と重なる内容が多いですが、それほど重要性が高いということでしょう。しっかりと頭に留めておきたいですね。
5 つしっかり把握しておきましょう!
黄金法則に対する私の考え
ここでは、紹介した黄金法則に対する私の解釈と考えを記載します。
<貯蓄について>
私はあまりお金を使う人間ではなかったので、貯蓄は 1/10 以上していました。そんな性格もあり、今ではすでに生活防衛資金(収入がなくなっても、ある程度の期間暮らせる預貯金)の用意を済ませることができました。貯蓄するときは、職場の給料天引き貯蓄の制度を利用し、強制的な方法で行いました。人間の脳は、将来を見据えて行動することは苦手と明らかになっていますので、自動化の仕組みをうまく利用しましょう。
<投資先について>
現在は、収入から生活費・娯楽費を差し引いた余剰金は投資に回しています。私は世界の経済成長を信じていること、投資は趣味ではないため費やす時間は最小にして、その分は家族との時間や運動・睡眠・読書・ブログ記事執筆に充てたいという考えのもと、全世界株インデックスファンドのつみたてほったらかし投資を選択しました。ベタな選択ですが、自分自身で決めたことなので満足感は非常に高いです。20 年、30 年後を楽しみにして待ちたいと思います。
<助言を請うことや、資産を守ることについて>
上記のような投資スタイルは、インデックス投資に関する書籍や、Youtube 両学長のリベラルアーツ大学や、Dr. ちゅり男のインデックス投資ブログを参考にしました。現代は、このような情報に容易にアクセスできますので、いろいろと探してみるのがよいでしょう。しかし、投資に限った話ではないですが、インターネットの情報は玉石混合でもあります。「あの人が言ってるから」と内容を盲信することは避け、自分自身が納得できるまで調べてから決断しています。
口座は楽天証券と SBI 証券を利用しています。どちらの証券会社も、扱っている投資商品のラインナップは非常に充実しており、低コストの優良インデックスファンドも容易に購入可能です。個人投資家にとっては大変ありがたい環境が揃っていますので、これを活かさない手はないでしょう。
全世界株インデックスファンドでは、平均利回り 3-5% / 年が期待ラインです。そのため、それ以上の期待リターンを掲げる投資手法はまず疑ってかかることとしています。あるいは、それ相応のリスクを抱えていると思うようにし、安易な決断は避けるようにしています。世の中には魅力的なお金の話も散見されますが、投資の専門家を差し置いて私たち素人に「おいしい話」は舞い込んできません。ネギをしょったカモにならないよう、しっかりお金について勉強を続けたいと思います。
貯める、増やす、守る。3 つの輪をバランスよく回しましょう
まとめ
5 つの黄金法則と 7 つの道具、どちらでも構いません。ご自身の生活と照らし合わせて活用し、富の基礎を築きましょう。
本日は、書籍『バビロン大富豪の教え』より、
- お金と幸せを生み出す 5 つの黄金法則を紹介。必要なことは、貯めて増やして守るチカラ。
- 黄金法則に対する私の考えや行っている内容を紹介。いずれも特別なテクニックや追加の支出は不要で可能なことばかり。
上記 2 点について、私なりに要約・感想を記しました。
お金に好かれたいのであれば、お金のことを好きになる必要があります。守銭奴になれと言う意味ではなく、興味・関心を持って勉強しましょうということです。お金の勉強をしてムダになることはほとんどないと思いますから、コスパも高いですよ。
本書のような書籍でお金に関するどっしりとした基礎をつくり、その上に富を築きましょう。大富豪とはいかなくても、資産 5000 万円の小富豪(準富裕層)をみんなでめざしましょう!
ぜひ手に取ってみてください
【お金の使い方に関するオススメ書籍】
富を築き方を学んだあとは、使い方も学んでみてください。以下の 2 書籍がオススメです。
『DIE WITH ZERO』
資産はあの世に持っていけませんから、ゼロで死にましょうという内容です。資産形成されている方は必読です。
『お金の減らし方』
お金の価値を高めるには、ほしいモノ・したいコトに使うことです。自己満足できるお金の使い方について考えてみましょう。
コメント